佐賀県内にある安いメガネ店の店舗情報

  • 佐賀県の安いメガネ屋
  • オシャレな眼鏡やリーズナブルで機能的な眼鏡、パソコンやスマホに最適なPCメガネなど佐賀県内にある安い眼鏡屋の情報を集めました。「佐賀県内の地域から探す」では各エリア毎に店舗情報を掲載。「佐賀県内の路線図から探す」では駅から近い眼鏡屋の情報を一覧で掲載しています。他にも実際に店舗を利用したお客様の「口コミ」も掲載しています。現在佐賀眼鏡店マップには40件の口コミ投稿があります。

佐賀県内の地域から探す

佐賀南部(35)
佐賀北部(9)

口コミ

2023年8月3日

メガネスーパー 佐賀西部バイパス店

3本セットですごく安い

そろそろ老眼鏡が必要になった年齢で、眼科に行ったらこちらの眼鏡店を紹介されました。利用して1番良かったのは、3本セットで9800円というとてもお安い価格で老眼鏡を作れたことです。3本とも度数違いのレンズで、新聞を読んだり細かい作業をする時などシーンごとに眼鏡を替えて快適に愛用させてもらっています。これほど安いお値段で作れるとは思いませんでした。(佐賀南部佐賀市

2023年8月3日

ヨネザワ 鍋島森田店

営業時間がとても早い

会社に行く前によく立ち寄って、クリーニングや調整をお願いしています。平日なら午前8時45分からオープンしており、丁度出勤前に行けるのが便利です。店長さん一人でお店を切り盛りされていますが、手際が良くて調整でも2分程度で完了します。かなりベテランな方だと思いますが、調整もこちらが細かい指示を出さなくても完璧に仕上げてくれます。(佐賀南部佐賀市

2023年8月3日

JINS 唐津店

接客に好感が持てる

息子が中学生になってから一気に視力が悪くなり、はじめてここでメガネを作りました。ダサいフレームが嫌だと最初はかなり気にしていたのですが、こちらに行ったらメガネに対するネガティブな印象が無くなったと言っています。まず接客スタイルがとても素晴らしく、若い店長さんはじっくりと息子の要望を聞いてフレーム選びを手伝ってくれました。いいお店だと満足できたものです。(佐賀北部唐津市

2023年5月9日

ヨネザワ 鳥栖店

コンタクトや補聴器にも対応

昔からある店舗で、ガラス張りの建物なので店内の様子がわかりやすく、入りやすいです。混雑していないので、ゆっくりと見ることができていいなと思います。眼鏡もいろんな種類がありますが、コンタクトも豊富です。補聴器の相談もできて、待ち時間も少ないので、ストレスなく買い物ができます。(佐賀南部鳥栖市

2023年4月24日

武田メガネ フレスポ鳥栖店

昔からある眼鏡屋さん

ずいぶん前からフレスポ内に入っており、別の買い物のついでに気軽に立ち寄れるお店です。店内はそこまで広くはないですが、商品は見やすく配置されていて、スタッフの接客も好感が持てます。コンタクトのケア用品も取り扱っており、安く購入できたりします。営業時間も10:00~21:00と遅くまであいています。(佐賀南部鳥栖市

2023年2月27日

Zoff ゆめタウン佐賀店

Zoff SMARTが最高に使いやすい!

タイトルの通りです。Zoff SMARTが最高です。軽くてズレることもなく、つけていることも忘れてしまいそうなくらいです。 以前他のメーカーのメガネを使用してみたのですが、重い・ズレると最悪だったので、それ以来ずっと愛用しています。 どんな形のメガネが合うか分からなかったので困っていたのですが、「こういうタイプの人におすすめ」といった、顔のパーツによってお勧めのメガネを並べているコーナーがあったので、選びやすかったです。 店員さんも親切で丁寧な接客なので、次に買い替える際もこちらで購入しようと思っています。(佐賀南部佐賀市

2023年2月15日

武田メガネ ゆめタウン武雄店

技術もバッチリ!

家内が老眼に悩まされていたので利用致しました。はじめての眼鏡ということで何を買えばいいのかわからないと申していましたが、実に親切丁寧な接客のおかげで一発で合う眼鏡に出合えてと満足しております。うめタウンにあるため買い物ついでに眼鏡を買えるのも良いようです。検眼を店内でされていたようで、良い検査をして対応されています。(佐賀南部武雄市

2022年8月1日

眼鏡市場 伊万里店

遠近両用買いました!

遠視が気になりこのお店に向かいました。地元からは40分ほどと遠いのですが地元で遠近両用を作ると5万円以上なので、眼鏡市場のテレビコマーシャルに促されたのです。店内に入ると、落ち着いた感じの女性が、相談に乗ってくれて目の検査などをして最適な遠近両用メガネを準備してくれました。そして料金はやっぱりコマーシャル通り!どこかの寿司屋さんより信用できます(笑)。(佐賀北部伊万里市

2022年6月21日

眼鏡市場 伊万里店

ボーリングとセットで

今では数少なくなったボーリング場やお洒落な結婚式場の近くにある全国チェーンの眼鏡屋さんで、緑の看板がすごく目立つのでわかりやすいところです。お値段は一律価格でわかりやすく、店内も綺麗です。自分はボーリングが趣味なので、それと合わせてクリーニングをしたり、眼鏡の相談に行っています。(佐賀北部伊万里市

2021年12月7日

ヨネザワ フードウェイ多久店(閉店)

補聴器の無料試着ができます

こちらは眼鏡だけでなく補聴器も扱われているため、高齢の祖母と一緒に尋ねました。補聴器を今まで付けたことがない祖母だったので、どのようなものかを尋ねたところとても親切に対応をしてくださる店員さんでした。実際に販売されている補聴器の試着もでき、聴こえの良さに祖母も感激していたほどです。良いお店でさっそく1つ補聴器を作らせてもらいました。(閉店

佐賀県内の口コミランキング

北海道・東北
関東地方
中部・北陸
東海地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄